Three Hands Draped in Summer Cupro vol.2
「作り手たちが纏う、夏のキュプラ」
vol.2 アヤ・クヴァジエ / セラミック アーティスト
東京・世田谷区の住宅地。古いアパートの一室に、セラミック アーティストのアヤ・クヴァジエさんのアトリエはある。
和室に置かれたヴィンテージの作業テーブルや照明、部屋からも感じる窓の外にあふれる木々の緑、そこに所狭しと並ぶ、彼女のシグネチャーとも言える美しい乳白色の器の数々......。フランス人の父と日本人の母を持ち、フランスでの暮らしや仕事も経験してきたアヤさんの感性が、器はもちろんアトリエの随所に散りばめられている。
「電気窯で作品を焼いている間、アトリエはとても暑いんです。このセットアップは素敵なのにサラッとした着心地で気持ちよく、作業もしやすいですね」
身体のラインを拾わず、肌離れが良いシルエットは、男女問わず着る人の美しさを更に際立たせる。そしてオリジナルで組んだ深いブラウンのジャガード柄が、セットアップにさりげない品格を添えてくれる。そんなURUのキュプラの魅力は、ルーツやカテゴリーによらない唯一無二の存在感を持つ、彼女のスタイルと重なった。
vol.2 Aya Courvoisier / Ceramic Artist
In a residential area of Setagaya Ward, Tokyo, lies the studio of ceramic artist Aya Courvoisier, located in a room of an old apartment building.
The vintage work table and lighting in the Japanese-style room, the lush greenery of the trees visible through the windows, and the numerous beautiful milky-white vessels—her signature pieces—crowding the space. Aya has a French father and a Japanese mother, and has lived and worked in France. Her sensibility is evident not only in her pottery, but also throughout her studio.
“While firing in the electric kiln, the studio gets very hot. This outfit is stylish yet comfortable and breathable, making it easy to work in.”
The silhouette, which does not cling to the body and has a smooth feel against the skin, enhances the beauty of the wearer, regardless of gender. The deep brown jacquard pattern, uniquely designed, adds a subtle elegance to the set. The charm of URU's cupro lies in its unique presence, transcending roots and categories, aligning with her distinctive style.
Photograph:Ko Tsuchiya
Edit&Text:Mana Soda